指定するタクソノミーに所属するターム一覧を取得します。
表示例は下記です。
・ターム1(10件)
・ターム2(7件)
目次
前提として
カスタム投稿タイプ、タクソノミー、タームを登録してあることが前提条件です。
リンク付き一覧
まずは件数なしのリンク付き一覧です。
<ul> <?php $terms = get_terms('taxonomy_slug'); // タクソノミースラッグを指定 foreach ( $terms as $term ) { echo '<li><a href="'.get_term_link($term).'">'.$term->name.'</a></li>'; } ?> </ul>
実際の表示はこうなります。
<ul> <li><a href="ターム1の一覧へ">ターム1</a></li> <li><a href="ターム2の一覧へ">ターム2</a></li> </ul>
記事件数が0のタームも表示、タームID昇順の場合
<ul> <?php $terms = get_terms('taxonomy_slug', Array('hide_empty' => false, 'orderby' => 'ID', 'order' => 'ASC')); foreach ( $terms as $term ) { echo '<li><a href="'.get_term_link($term).'">'.$term->name.'</a></li>'; } ?> </ul>
リンク付き一覧、記事件数も追加
上のコードに、タームに所属する記事の件数を追加します。
<ul> <?php $terms = get_terms('taxonomy_slug'); // タクソノミースラッグを指定 foreach ( $terms as $term ) { echo '<li><a href="'.get_term_link($term).'">'.$term->name.'('.$term->count.')</a></li>'; } ?> </ul>
実際の表示はこうなります。
<ul> <li><a href="ターム1の一覧へ">ターム1(10件)</a></li> <li><a href="ターム2の一覧へ">ターム2(7件)</a></li> </ul>
コメント